新型コロナウイルスによる経済停滞防止キャンペーン 新型コロナウイルス感染症 経営支援情報等を発信しています。

・【新型コロナウイルス関連】経営への影響アンケート 調査結果
・新型コロナウイルスに関する緊急要望・提言

シンクタンク

こんなお悩みには、同友会の専門家が頼りになります
(弁護士、税理士社会保険労務士等)

  1. 給与規定を時代に合ったものにしたい
  2. 経営計画の策定などに計数上のアドバイスが欲しい
  3. 就業規則を見直したい
  4. 補助金、助成金の情報や年金の手続きの方法が知りたい
  5. 社員が組合を作りたいと言い出した
  6. 会社のリスクマネージメントにアドバイスが欲しい
  7. 交渉前に事前の法的知識を仕入れておきたい
  8. 資産運用計画を立てたい
  9. 社員教育に対するアドバイスが欲しい
  10. 債権の確保をしたい

同友会のシンクタンク活動

お悩みには同友会の専門家がサポート

同友会シンクタンクの専門家会員は皆さんの頼りになるプレーンです。

弁護士

弁護士法人 斉藤道俊法律事務所
開 業/昭和62年  代表社員/斉藤 道俊
得意分野/取扱い業務は債権回収等の民事事件、離婚・遺産分割等の家事事件、負債整理事件、医療事件、消費者事件等様々です。
弁護士法人 斉藤道俊法律事務所
弁護士/長谷川 亮
得意分野/倒産事件(破産、任意整理、民事再生)、民事事件、刑事事件、家事事件など広く取扱っています。
阪口法律事務所
弁護士 阪口 剛
得意分野/契約書作成や債権管理等の民事事件、離婚や遺言・相続等の家事事件、債務整理、特許・商標等の知財問題、刑事弁護等様々な事件を扱っています。紛争の予防や早期解決のため、お気軽にご相談ください。
弁護士法人 岩田法律事務所
開 業/平成19年  弁護士/岩田 圭只
得意分野/建築紛争、交通事故紛争、刑事事件、家事事件、その他様々な事件を扱っております。
岩﨑優子法律事務所
開 業/平成19年  弁護士/岩﨑 優子
得意分野/民事・家事・刑事事件全般。特に、医療事故紛争、不動産をめぐる法律(借地をめぐる紛争等)に積極的に取り組んでいきたいと考えております。
あおば法律事務所
開 業/平成15年  弁護士/千々和 博志
得意分野/民事事件、税務訴訟、家事事件、刑事事件。当事者にとって一番身近な存在として、紛争や事件の解決に力を尽くしたい。
佐々木法律事務所
開 業/平成19年  弁護士/佐々木 涼太
得意分野/一般民事事件、家事事件、刑事事件、少年事件、負債整理事件、消費者事件その他法律事務一般。
むらやま法律事務所
開 業/平成19年  弁護士/村山 敬樹
得意分野/民事・家事・刑事事件、債務整理など。
弁護士法人 武部雅充法律事務所
開 業/平成21年  弁護士/武部 雅充
得意分野/刑事事件、行政事件、建築紛争、知的財産、一般民事・家事
荒木法律事務所
開 業/平成22年  弁護士/荒木 樹
得意分野/一般民事(貸金回収、損害賠償請求、交渉その他)家事(離婚、相続)、倒産処理、刑事、犯罪被害者支援。地元の発展に尽くすことを第一に考え、的確な法律サービスを提供させていただきます。
まこと法律事務所
開 業/平成25年  弁護士/佐々木 誠
得意分野/家事事件(遺言、相続、遺産分割)、債務整理事件(任意整理、破産申立、個人再生申立)、労働事件、その他民事事件、刑事事件。裁判になってしまった案件はもちろん、裁判になる前の交渉段階から、市民や中小企業の皆様をサポートさせていただきます。
倉本・平井法律事務所
開 業/平成20年  弁護士/倉本 和宜
得意分野/トラブルが発生する前の予防法務から、トラブルが発生してしまった場合の事件処理まで、全般的に取り扱っています。労働事件について、労働者側・使用者側、それぞれ重点的に取り組んでいます。

司法書士

司法書士フロンティア法務事務所
開 業/平成18年  所長/久保 信行
得意分野/不動産登記(相続手続き等)、商業登記(役員変更等)、債務整理(任意整理等)、簡裁民事(民事事件)、裁判所提出書類作成。広尾町出身。相続登記は、お早めに済ませた方が安心です。
司法書士・行政書士 いとうリーガル総合事務所
開 業/平成23年  代表/伊藤 光一
得意分野/不動産登記(売買・相続・抵当権等)・商業登記(会社設立・役員変更・目的変更等)は勿論、民事紛争を未然に防ぐ予防法務として、契約書作成や、権利義務に関する文書の作成を行います。また、債権を回収したいが少額であるため費用を極力抑えたい場合、代理人としてではなく、アドバイザーとして債権回収手続きをお手伝い致します。お気軽にご相談ください。
辻司法事務所
開 業/平成23年  代表/辻 史克
得意分野/不動産登記、商業・法人登記
くぼた司法書士事務所
開 業/平成28年  代表/窪田 篤弘
得意分野/不動産の名義変更・担保設定、相続、遺言書の作成、会社登記(会社設立・役員変更・事業承継に関するM&A等)、債務整理、成年後見、裁判、各種許認可(農地法の許可・建設業の許可等)など幅広く取り扱っております。お気軽にご相談ください!

公認会計士・税理士

税理士法人竹川会計事務所
開 業/平成14年  代表社員/竹川 博之
得意分野/税理士業務、公認会計士業務(各種研修会講師・マネージメントサービス業務・M&A業務)
松田孝志税理士事務所
開 業/昭和5年  所長/松田 孝志
得意分野/1983年税理士取得、各種団体(農業税法、宅建税法、建設業経理士等)専任講師継続中。創業計画、資金繰表、医療法人、建設業等認可取得
税理士法人FPC
開 業/平成16年  代表社員/井上 理
得意分野/公認会計士業務(株式公開支援、法定・任意、監査、テューデェリジェンス)から、勉強会講師等、何でもやります!
朝日税理士法人 帯広事務所
開 業/平成16年  代表/東城 敬貴
得意分野/経営支援事業、税務申告代理など。
砂原会計事務所
開 業/平成14年  社員税理士/砂原 政広
得意分野/税務相談、法人税・消費税申告、経理指導、経営計画作成、資産税対策、生命保険診断、セミナー講師
税理士法人 TAP
開 業/平成25年  代表社員/内田 勇介
得意分野/税務申告業務(法人税、所得税、相続税 ほか)、公認会計士業務(MQA支援、業務承継支援、研修会講師)
てるい会計事務所
開 業/平成23年  所長/照井 直樹
得意分野/・独立開業、起業に関するご相談 ・相続、贈与、事業承継に関するご相談 ・個人の金融、年金、不動産、保険に関するご相談 ・経営計画、資金繰り計画の作成支援 ・助成金、助成金申請のご相談 ・税務、会計に関する業務
上野恭良税理士事務所
開 業/平成31年  税理士/上野 恭良
業務内容/税務代理、税務書類の作成、税務相談、記帳代行、記帳指導
契約を頂くまでは、基本的に料金は発生しませんので、お気軽にお問い合わせください。
得意分野/自計化サポート、業務効率化、会計システム導入支援
税理士法人 日成コンサルティング
開 業/昭和63年  会長/吉川 孝
業務内容・得意分野/税理士業務、経営財務コンサルティング、経理事務改善・基幹業務システム導入支援、相続・事業承継対策

行政書士・社会保険労務士

社会保険労務士・行政書士しまや事務所
開 業/平成10年  所長/嶋谷 耕治
得意分野/労使共栄を理念に労務管理全般に対応するほか、労組対策やその他の労使紛争の相談にも応じます。
助成金・補助金に関する知識も豊富です。研修会の講師も得意にしています。
徳江労務行政事務所
開 業/平成7年  所長/徳江 孝一
得意分野/社会保険・労働保険の手続、人事・労務問題の相談を通じて中小企業を、又年金・相続・事業継承に関して高齢者等を支援しています。
社会保険労務士・行政書士吉村学事務所
開 業/平成4年  所長/吉村 学
得意分野/労働保険・社会保険、各種助成金に関する相談・申請・届出、就業規則・賃金規程等の作成・相談、建設業許可申請等各種許認可関係
社会保険労務士法人岡田事務所
開 業/昭和53年  代表社員・所長/岡田 衆義
得意分野/人事・労務管理、労働保険、社会保険手続、就業規則等、諸規定の整備、給与計算、助成金申請、法人設立、建設業許可関係業務。起業のサポートも行っております。
古田社労士行政書士事務所
開 業/平成23年  代表/古田 裕
得意分野/労務管理、公的保険手続き。就業規則、諸規定の整備。育児・子育て期の従業員に対応する最新の社内制度や助成金のご提案。会社設立、建設業許可等。
土田陽子社労士事務所
開 業/令和3年  社会保険労務士/土田 陽子
業務内容・得意分野/労務相談、就業規則の整備、労働保険・社会保険各種手続等に対応致します。労働環境のさらなる向上が労使双方のメリットとなるようお手伝い致します。
行政書士涼風法務事務所
開 業/令和2年  代表/深井 潤
業務内容・得意分野/相続手続・不動産の仲介が得意分野です。

中小企業診断士

㈱原口経営コンサルタントオフィス
開 業/平成26年  代表取締役/原口 勝全
保有資格/中小企業診断士、1級ファイナンシャルプランニング技能士、農業経営上級アドバイザー
業務内容・得意分野/経営コンサルティング、執筆、講演、セミナー講師、創業支援、経営改善支援、事業承継支援、補助金申請支援
㈱エントライズ・マネジメント
開 業/平成23年  代表取締役/野村 幸司
得意分野/中小企業診断士、経営戦略立案支援、資金調達・資金繰り改善支援、創業・新規開業支援、経営改善・事業再生支援
シルバーブルーム
開 業/平成26年  代表/佐藤 真康
得意分野/中小企業診断士。カーリングエバンジェリスト。 業務内容は、「経営支援・経営相談」「若手経営者・リーダーのためのプライベートレッスン」「企業診断」「経営セミナー・講演会・研修」「顧問契約」などです。特に、37年間、マーケティングに関わる仕事をしてきましたので、売上向上の企画提案、プロモーションツールの作成、さらに学生時代から研鑽してきたビジネス・サイコロジーが得意分野です。
CT経営コンサルティング
開 業/令和2年  代表/西部 一晃
業務内容/経営相談、業務改善・生産性向上支援、資金繰り・財務指導、経営改善など
得意分野/創業支援、PR戦略・販路開拓、事業計画の策定
コンセプトは【想いの実現化】 事業者様との充分なヒアリングを通じた共通認識の形成をベースとして、事業者様にとって実現性の高い戦略を共に考え、共に実行していきたいと考えております。

キャリアカウンセラー

KIDOライフデザイン研究所
開 業/平成15年  所長/城戸 和子
得意分野/キャリアカウンセリングや社員のキャリア形成のために必要な教育・訓練。パーソナルコーチング
Office フォージェミネート
開 業/平成13年  代表/高橋 好志子
得意分野/企業様向けマナー研修及び管理職研修、高校大学生向け就職セミナー、NTTビジネスアソシエ接遇専任講師、帯広商工会議所登録講師、帯広大谷短大非常勤講師等、セールスマン・新人・CS研修を行っています。
コーチングオフィス RISE おびひろ
開 業/平成22年  代表/丸山 久美子
得意分野/個別にカウンセリング、心理相談、全体で接遇研修を行っております。心理相談では、相談件数延べ2,500人を超えました。接遇研修では、企業様、学校関係各種団体に伺っております。人と人とのコミュニケーションは第一印象が大切。大切なことは、思いやりの心を形にして相手に届けることです。高感度UPのコツを一緒に楽しく磨きませんか?ビジネスマナー研修、新人社員研修、面接対応研修、インターンシップトレーニング、家庭から始めるetc。ご要望に合わせて行っております。
小春日和
開 業/平成23年  代表/中岡 千香子
得意分野/小春日和では、個人や団体のメンタルサポートをさせていただいております。主な業務のひとつが「個人セッション」です。1対1での、カウンセリング、コーチング、メンタルトレーニングのご提供。その他、研修や講演(メンタルヘルス、目標管理、リーダーシップ、コミュニケーション、接遇・基本マナーなどの新人から管理者までの人材教育)の専門分野に合わせた講師派遣、セミナーの企画運営、メンタルトレーナー養成講座の開講をしています。また、メンタルととても関係が深いボディケア、足裏を心地よく刺激するリフレクソロジーのご提供もしております。いちおしは、長年の看護師経験を活かしたメンタルヘルス(ストレスマネジメント)分野です。メンタルヘルスケアのご相談を受け賜ります。どうぞご利用ください。
楽しいオフィス
開 業/平成25年  代表/沖田 泰範
得意分野/会議の進め方レクチャー。ファシリテーションを使ったウォークショップ(チームビルディングや模造紙、付箋を活用した議論の見える化ワークショップ)。記録することで整理・仕事が進むメモの取り方、ノート術。聴き方を生かしたキャリアカウンセリングとセミナー
コーチ羅針盤
開 業/令和4年  代表/秦 公一
得意分野/課題克服・組織力向上・人材育成など、さまざまなテーマで個人の目標に対する実現に向けたコーチング・セッション。良好な人間関係の構築・リーダーとしてのコミュニケーション能力の向上など、組織の活性化を図るためのコーチング研修。「生き方を考える」「自分を磨く」「リーダーとしてのあるべき姿を考える」などを学ぶ論語塾

FP(ファイナンシャルプランナー)

FP山﨑増美事務所
開 業/平成26年  代表取締役/山﨑 増美
得意分野/資産運用・保険・ファイナンシャルプランニング相談、お金に関する各種セミナー等。コンサル、金融サービスを通じて経済的、精神的利益を最大化させます。

入会のご案内

入会資格

北海道中小企業家同友会とかち支部では、共に育つ新しい仲間を歓迎いたします。この法人の趣旨に賛同する中小企業家、およびそれに準ずる方は、誰でも会員になることができます。

入会金と会費

入会金 20,000円 
会 費 5,000円
(1ヶ月)※6ヶ月前納制

入会方法

下記のフォームよりお申し込みいただくか、身近な同友会会員にご一報ください。
お問い合わせいただきましたら、当会事務局員からご連絡を差し上げ、さらに細かな内容についてご説明をさせていただきます。皆さまのご入会を心より歓迎いたします。