経営指針研究会の最終講「総括報告会」が3/25に開催されました。参加者は会場・オンライン参加含め75名と大変多くのご参加をいただきました。
研究生10名が今年度成文化した自社の経営指針を持ち時間10分で発表。5分間の質疑応答。経営指針の受講動機や自社の課題を話す人、理念やビジョンに込めた思いを語る人、今後の決意表明を打ち出す人など、それぞれの個性や価値観を感じられる良い発表でした。質疑応答でも一年間の苦労をねぎらう声、方針・計画に言及する意見や深堀りする質問など、会場全体が経営に真摯に向き合う雰囲気が最後まで流れていたように感じます。
ここからは掲げた経営指針を、自社で活用実践すべき一年がまた始まります。失敗と成功とが交錯しながらになるかもしれませんが、着実に歩みを進めて行きましょう。
経営指針委員会 委員 原田
2024年度経営指針研究会第14講「経営指針総括報告会」開催