イベントを読み込み中

« すべてのイベント

農業経営部会

  • このイベントは終了しました。

農業経営部会11月一泊視察例会(農業マネジメントグループ)

2022年11月17日 8:30 AM2022年11月18日 4:30 PM

マネジメントグループ11月例会は中標津へ視察に赴きます。
酪農業だけに留まらず「牛と、新しい関係を」を理念に自社でのチーズ製造やゲストハウスushiyado、
今年新たに中標津でコワーキングスペースもオープンした(有)竹下牧場 様、
規格外農産物や乳製品副産物、廃石膏ボードなどを高効率でリサイクルし飼料・有機肥料の製造等に取り組んでいる
(株)バイオマスソリューションズ 様の2社を視察します。
昨今の肥料・飼料高騰への対策や農業の生み出す新たな価値など様々なことを考える機会にいたしましょう。
バスをご用意しますので皆様ご一緒に参りましょう。
※一部分のみの参加や各自でのご移動も可能です。ご相談ください。

【中標津視察例会 バイオマス技術と酪農の新たなかたち】

11月17日(木)
(有)竹下牧場 ご案内:代表取締役 竹下 耕介 氏
 ・・・約360頭を飼育、経営面積は160ha。チーズ工房やゲストハウス「ushiyado」、
  昨年にはコワーキングスペースMILKをオープンし、様々な取組で牛の魅力を伝える。

11月18日(金)
(株)バイオマスソリューションズ ご案内:代表取締役 藤本 達也 氏
 ・・・「バイオマスで未来を創る」を理念に、廃棄物系バイオマスを「食とエネルギー」へと繋げる。
  一般的な食品残渣だけでなく、建築物解体で出る廃石膏ボードの活用や堆肥化システムも行う。

日 時  11月17日(木)~18日(金)
集 合  8:30同友会事務所
(帯広市東2条南5丁目1)
参加費  宿泊・食事代 実費
懇親会は5,000円程度 昼食代は実費
〆 切:11/2(水)

《タイムスケジュール》
11/17(木)
8:30 集合(於:同友会事務所)バスで移動
12:00 昼食(大和殿)
13:30 ㈲竹下牧場 ushiyado着
    ushiyado、コワーキングスペースMILK、牧場を視察
16:00 視察終了、チェックインなど
18:00 懇親会(呑食里)

11/18(金)
9:40 出発
10:00 ㈱バイオマスソリューションズ着
12:00 視察終了(帯広へ)
道中昼食 帯広到着は16:30頃予定

★宿泊はushiyadoをご用意してございますのでご希望の方はお申込みください。
ツイン1室2名で10,200円(一人5,100円)、トリプル1室3名で13,800円(一人4,600円)、ドミトリータイプ(3ベッド)は一人3,500円です。
各室先着順です。それ以外のご宿泊は各自お手配ください。

※お問い合わせは、同友会事務局(担当:村上)まで。電話0155-22-3611

PDFはこちら

農業経営部会11月一泊視察例会(農業マネジメントグループ)

詳細

開始:
2022年11月17日 8:30 AM
終了:
2022年11月18日 4:30 PM
イベントカテゴリー:

主催者

北海道中小企業家同友会とかち支部
電話番号:
0155-22-3611
メール:
tokachi@hokkaido.doyu.jp